2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 wataame-kai Art Work 書研展2020上野の森美術館 今日は上野の森美術館に。出品していた作品、観てきました!今回は禅語から「本来無一物」。好きなことばです。
2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月23日 wataame-kai Others 今年も日本書研展に出品します。 2/28-3/2上野の森美術館の日本書研展に作品出品します。今年の文字は「本来無一物」入場無料なので上野公園お散歩がてら、お気軽にどうぞ。
2020年1月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月4日 wataame-kai Art Work 一文字作品 Art works (1 Chinese character) 「楽」 It means happy. 「遊」It means spending time with joy.
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月2日 wataame-kai Information 写真を変えました Changed the HP picture 色々な人から、書道っぽくないねと言われていたので、HPの写真をリゾートっぽい海の写真から、書に変えてみました! Becauser some friends said me that your HP is not like […]
2020年1月2日 / 最終更新日時 : 2020年1月3日 wataame-kai Art Work 書初め First Writing of the Year This is the first writing of the year 2020. ‘Unkai’ means clouds which seems like sea. 今年2020年の書初め […]
2019年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年11月14日 wataame-kai Art Work 書心展に出品中 書心展に今年も出品。 自然をあらわした2首。 秋の上野にお散歩がてら、どうぞ!東京都美術館2階です。
2019年10月27日 / 最終更新日時 : 2019年10月27日 wataame-kai Art Work 道 芸術の秋。 道という字を書いてみました。 ぐるっと回ってまだまだ、まだまだ。道はつづくよ。どこまでも。
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 wataame-kai Others じゆう書道とコラージュの多世代ワークショップ いつもの「じゆう書道」と新企画「コラージュ作品作り」のミックス版です。 お子様にも楽しんでいただけて、良かったです♪
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 wataame-kai Information 展覧会作品提出の解放感! 昨日、ようやく約3カ月かけて書いてきた、11月の書心展の作品を提出できました!写真は、印泥と印矩です。雅印を押して完成です。 なかなか思うような作品にならず、実は今もまだまだと思っているのですが、、、とってもブルーな気分 […]
2019年7月17日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 wataame-kai Others 気分がのってなくても 気分が整っていないと素敵な字が書けないからと、いつも気分も体調もいい時に筆を持つことにしていたけれど、実は逆かも。今日は体調今一歩な中、書道をやり始めたら、出来栄えはともかくとして、だんだんのってきて、楽しくなってきた。 […]